ご無沙汰しております。
世の皆様は4連休をいかが過ごしましたでしょうか?
私は近年の働き方改革の流れにより、ゴールデンウィークに続き、今回も長いお休みをいただくことが出来ました。社会人になったばかりの時よりも休めているので、元気にやっています。
今回は休みのうちに始めた家庭菜園(※レベルで言うと1レベル)を紹介します
少しでも植物が多い生活ができるように考え始めました。お花を植えるよりは、食べられる野菜を植えるのが自分に合っていると考えての行動になります。今回は皆さんに、ベランダ菜園のスタート時の内容を伝えていきたいともいます。
準備
まずは沖縄で有名なホームセンター【メイクマン】に行きます!
メイクマンに行けば、大体のものがそろいます。沖縄のホームセンターと言えばメイクマン!
三角おやね~赤い屋根~ (笑)
今回購入したのは、こちら! 購入してきたものを写真撮っています。
色々なものを写真撮る癖がついてきていますね。写真があればあるだけ、ブログが更新しやすくなりますよね。
- プランター 298円
- 鉢底土(鉢底軽石) 228円
- 花と野菜の培養土 298円
- チンゲンサイの種 220円
- P・Pポット10個 24円
今回買った種はチンゲンサイです。比較的育てやすいという事と、今の時期でも生育するということで選びました!それにチンゲンサイは、料理しやすいですからね! 比較的、どんな料理にも入れられる高機能野菜です! 僕の勝手な評価になりますけどね(笑)
野菜の種の裏に書かれている野菜の生育時期は、本土の気候に合わせて書かれているため、実際に育てながら、雰囲気をつかんでいきたいと思います。まずはレベル1から進めていきたいと思います。
沖縄では、比較的暖かい時期が長いので、色んな野菜が育てられるかも! 楽しみに過ごしていきます!
鉢の底に軽石
まずは水はけがよくなるように、プランターの底に軽石を敷きます。この際に気付いたのですが、プランターの向きに注意し、水の抜ける穴側に勾配を取らないと軽石を詰めても意味はなさそうです。
根腐れなどが起きないように配慮していきますよ! カメラの性能が意外といいですね~
また、プランターに種をまいた際、生育が悪かったり、だめになったりしたときの為に、P・Pポット(初めて正式名称を知った)にも同じように種をまいていきたいと思います。
小学生の時、これでたくさん花が育てられていましたよね。P・Pポットで花を育てるのも悪くないかも。
土を敷く
土を敷いて、種をまきます!どれぐらい生えるかな! 楽しみだ!
今後の生育の状況を見ながら、ほかの野菜も育てたいです!
これは、どんどんプランターが増えていく可能性があります(笑)
沖縄の日射量や、雨量などでどれだけ失敗するかはわかりませんが、沖縄のベランダ菜園がどのような形でやっていけるか、今後が楽しみです。
色々な野菜が育ってきたら写真を載せていきますね。
さいごに
楽しく家庭菜園を始めました。楽しくやって行けそうです。
自分は今まで写真を撮る性格ではなく、誰かに撮ってもらった写真を譲って貰ってばかりでした。それがブログ運営を始めて、すこし意識しながらですが写真を撮ることが増えました。
自炊した料理なども少しずつですが取り纏めています。
この度は閲覧頂きありがとうございました。
今後もどんどん更新していきたいと思いっています。どうぞよろしくお願いいたします。
関連記事